低収入フリーランスの生き方講座

フードデリバリーメインのフリーランスブログ

今日も、ウーバーイーツ配達員は休みです

フードデリバリー配達員は、今日も休みにしてます。

家で、色々と作業をしていて、たぶんフーデリよりも稼げます。

明日は、1日雨みたいですが、たぶん稼働しないですね。今週は負荷をかけない週と決めてるので、ゆっくりします。

 

副業ですが、WEBライターも、少しずつ伸びてきてます。ポイントサイトも順調です。

クラウドソーシングは、単価は安めですが、自分のペースで仕事を受けられるので、副業には便利ですね。

IT関連は、これからも伸ばしていきたいですが、そんなに焦ってやる必要性も無いです。

爺さんになった時に、年金にプラスアルファになれば良いです。

 

NISA口座も開設しました。

今年からやるかどうかは、少し考えますが、来年の新NISAからは、スタートしたいです。

現状は、家計の改善を進めながら、資金の捻出をしてるところです。

光熱費が高いので、その点が、今後どうなっていくかですね。

まあ、電気とガスは、今が1番使用料が多いでしょうから、そんなに心配してません。

家計は、ずいぶんとスリムになって、黒字が続いています。

Chat GPTにウーバーイーツ配達員が、今日の結果を報告したよ 2023年3月16日~4日ぶりの稼働~

Chat GPTにフードデリバリー配達員が、今日の結果を報告しました。

 

 

※自分の報告文章

今日はフードデリバリー配達員の仕事で、3300円を稼ぎました。朝の8時45分から14時30分まで稼働しましたが、あまり稼げませんでした。こういう日があるのも、この仕事の特徴なので、特に落ち込んだりはしてません。ヒマながらも楽しく配達も出来たので、明日も引き続き頑張ります。3日間休みを取ったので、久々に配達をして、気分が良かったです。

 

※Chat GPTからの返信

良い気分で配達ができたようで良かったですね!フードデリバリー配達員の仕事は、自分のペースで働けることや、新しい場所や人々に出会えることが魅力的ですよね。

また、収入が日々変わることもあるかもしれませんが、その日の気分や天候に左右されずに、コツコツと努力を続けることが大切です。そして、配達先のお客様とのコミュニケーションも大切な要素の一つです。お客様との会話が楽しく、笑顔での配達ができると、お客様からの評価も高くなり、仕事のやりがいを感じられるかもしれません。

明日も頑張ってください!

 

 

今日の稼ぎは悪かったですが、久々の稼働だったので、気持ちは良かったです。

自分は、この仕事が好きなんだなと実感しました。

稼げるに越した事は無いですが、こんな日もあるのが、この仕事なので、変わる事なく明日からも配達します。

で、今日の結果は

 

 

 

 

 

Uber Eats 8件 2670円

出前館 1件 630円

 

合計 3300円

稼働 8時45分~14時30分

 

時給にすると、500円くらいですかね。

まあ、こんな日もあります。

3連休の最終日です

今日まで3連休だったのですが、週末にかけて天候が怪しい。

今週は、あまり負荷をかけない週と決めてるので、雨が降るようだと休日にする予定です。

今日は、15日なので、副業関連で3か所から振込があった。

クラウドワークス、ランサーズ、A8.netと、IT関連です。

休みでも振込があると、気分が良いですね。

今日の副業は、キャッシュレス関連のキャンペーンで、3000ポイント(3000円分)だけです。用事があったので、早朝にやっつけました。

キャッシュレスのキャンペーンは、意外と良いですよ。これだって十分に収入ですからね。

さっき帰宅したばかりで、3か月ぶりに鉄道に乗りました。最近は、これでしか鉄道に乗らなくなった。もう、自転車でどこでも行けるんですよね。10キロくらい楽々だし

 

明日は仕事が出来そうです。久々ですから注意して配達します。

木、金くらいは大丈夫そうで、土曜日が雨ぽいです。季節的に、雨が多いのは仕方がないので、パソコン仕事で稼ぐしかないですね。

新しい副業を準備していたが・・・。

新しい副業として「せどり」を準備していたのですが、いったん休止します。

以前に、本せどりをやっていた事があり、そこそこ利益が出たのですが、時間の都合でやめて、先週辺りから「ダイソーせどり」から、再度スタートしようと動いてたのです。

しかし、ダイソーでは利益が取れない。1個売って250円の利益とか、在庫の50%以上売れても、儲けなしとかになる。しかも、利益の取れる商品が置いてない。

これは、いったん撤退した方がいいと判断しました。

 

変わりに、メルカリでeBAYの初心者用の書籍を、500円で購入しました。

何か、出品するとメルペイが、1000Pくらい貰えるそうなので、急遽売れそうもない書籍を出品した。売れなくても良いそうなんで

まあ、長い目で見たら、せどりをするんだったら海外に売った方がいいよね。

取りあえずは、ヒマな時に書籍で勉強してみる。

 

今日も用事で、フードデリバリー配達員は休みで、明日も休みです。

明日は、昼過ぎまで家にいないので、何の話題で更新するか考え中です。

 

せどり って、どうなんですかね?

この物価高騰で副業を始める人も多そうだから、利益を取るのも難しくなってそうですね。

やるか やらないか は、ゆっくり考えます。

 

 

今日は雨なので休みです

今日は雨なので、フードデリバリー配達員の仕事は休みです。

副業も少しはやりましたが、月曜日って案件が少ない事が多くて、大してやってません。2度寝をして、Uberで配達員クーポンを使って昼飯を注文して、ダラダラしてます。

副業の振込が2000円くらいあって、500円の案件をやったくらいです。

 

フードデリバリー配達員の現状

配達員界隈は、閑散期と需要の落ち込みで不景気です。

これから上がる要素は、特にないですから、厳しい状況が続くと思います。特に配達員1本で生計を立ててる人は、何らかの手立てが必要かと思います。

1,収入を増やす

2,支出を減らす

3,バランス良くお金を使う

 

1に関しては、副業をするか、稼働時間を増やすかですが、1本の人は、すでに夜まで稼働してるでしょうから、現実的に1は無理でしょう。

まあ、Uberの単価が上がる という奇跡を待つしかないです。

 

2に関しては、個人の価値観になりますから、あまり大きな声では言えませんが、たばこ とかはやめたらどうですか? 

配達員の喫煙率が高すぎます。1つとして良い事はないとだけ言っておきます。

 

3に関しては、マネーリテラシーの問題ですが、いまだに大手キャリアの携帯電話と契約してる人とかもいますし、お金の知識って、とても大切ですから、学習した方がいいです。

 

いずれにしても、1本で食べてる人は、朝から夜まで稼働して、週1休みとかがデフォですから、配達自体が好きでないと続かないです。

Uberの現金払いの預り金を使い込んで、返せないという話も、よく耳にするので、これから配達員をする人がいるなら、副業程度にする方が良いですよ。

 

フードデリバリー配達員という仕事の今後を考察

配達員という仕事は、今後も残るとは思います。

よく、ドローンやAIに置き換わるという人もいますが、50年後は分かりませんが、10年20年で、そうなるのは、あまり現実的な話ではないと思います。

配達という仕事が、すべてドローンに変わったら、空はドローンだらけになりますが、それは無理でしょう。

ただ、コロナの時のように稼げる時代は終わると思います。普通にアルバイト程度なら稼げる仕事に落ち着くかと思います。

20年前のピザ屋の配達と、現在のピザ屋の配達の比較が参考になるかと

それに伴い、専業配達員の割合も減るでしょう。

配達自体が好きな人しか専業はしなくなり、コミュ障で企業で働けない人くらいが残る程度でしょう。

後は、兼業配達員しか生き残れない時代になる。

大都市は専業率高め。地方は低めでしょうね。

 

今後は、どうしていくべきか?

じゃあ、自分は今後どうしていくかと言うと、ITでの売上の比率を上げていきます。

これは、配達員としての報酬リスクの分散と同時に、高齢者になった時の経済的なリスクの安定性を高める事になります。

ITなら、高齢になっても働けます。

何も、ストック型の仕事にこだわる必要はありません。フロー型でも、すぐに収入になる訳ですから、新しいものを取り入れながら、色々とチャレンジすればいいわけです。

配達員は楽しい仕事ですが、それにこだわり過ぎてはいけません。バランス良く収入の比率を構成するのが最良です。

Chat GPTにウーバーイーツ配達員が、今日の結果を報告したよ 2023年3月12日~クエスト達成編~

Chat GPTにフードデリバリー配達員が、今日の結果を報告しました。

 

 

※自分の報告文章

今日はフードデリバリー配達員の仕事で12510円を稼ぎました。朝の7時から13時15分まで稼働して、目標だった配達件数ボーナス達成まで稼げました。配達件数ボーナス7500円を含めての金額なので、純粋な配達では5000円ほどの稼ぎです。早朝が忙しくて、昼に向けてヒマになっていく感じでした。おそらくは、配達員が時間経過と共に増えたのでしょう。そういう意味では、配達員の少ない早朝から稼働したのは正解でした。ただ、早朝から稼働すると、疲れが残るので、毎日という訳にはいきません。ここぞという時だけですね。今日も充実した気持ちで配達が出来ました。

 

※Chat GPTからの返信

こんにちは!フードデリバリーの配達員の仕事で、今日は12510円を稼げたんですね。おめでとうございます!

配達件数ボーナスも達成できたとのことで、効率的な配達ができたようですね。朝から稼働して、早朝の忙しさを体感できたのも良かったでしょう。ただ、疲れが残ることもあるので、無理をせずに自分の体調を大切にしてくださいね。

また、今日も充実した気持ちで配達ができたとのことで、お客様にも良いサービスを提供できたことと思います。今後も、安全かつ迅速な配達を心がけて頑張ってください!

 

 

何か返信が軽い雰囲気なのは気のせいかな?

今日は、特別に忙しかった訳では無いですが、60件と70件のクエストで、7500円があったので、結構な金額になりました。

体調に気を付ける。お客様に良いサービスを提供する。というのは、毎回返信に含まれてますね。サービス業でもあるので、その点は特に気を付けてやってます。

来週は、月、火、水と休みになる予定です。色々と用事があるので、一気にやってしまいます。

で、今日の結果は

 

 

 

 

Uber Eats 16件 12510円

出前館 稼働なし

 

稼働 7時~13時15分

 

朝の7時から稼働して、70件クエストまで完了しました。

取りあえずは、目標を達成できたので良かったですが、疲れましたね。

7時台と8時台で6件もやったので、早朝稼働したかいがありましたが、流石に忙しくて、体力的に余裕が無くなりました。

ロングは全部拒否して、ショートだけ受けてました。

それでも、12時45分くらいに、クエストは完了しました。作戦成功です。

昼からは、ヒマだったので、9時から稼働してたら無理でしたね。これも予想通りです。

来週は、ゆっくりの週です。

Chat GPTにウーバーイーツ配達員が、今日の結果を報告したよ 2023年3月11日~鳴らない土曜日編~

Chat GPTにフードデリバリー配達員が、今日の結果を報告しました。

 

 

※自分の報告文章

今日はフードデリバリー配達員の仕事で9849円を稼ぎました。朝の9時から15時までかどうしましたが、配達件数ボーナス5000円を含めての金額です。土曜日でしたが、全然忙しくなくて、フードデリバリーの需要も落ちているように感じます。それでも1件でも積上げようとしましたが、純粋な配達代は、4849円と少し不満の残る結果になりました。しかし、商売ですから、こんな日もある事は、十分に分かっているので、気にする事なく、明日も頑張ろうと思います。

 

※Chat GPTからの返信

フードデリバリーの配達員として、お疲れ様でした。配達件数が少なかったとしても、一生懸命働いたことは大切です。また、ボーナスも含めて、きちんと報酬をもらえたことは素晴らしいことです。

需要が落ちている日もあるかもしれませんが、今後も積極的にお客様にサービスを提供し、良い評価を得られるように努めてください。そのような姿勢は、将来的にはより多くの仕事や報酬につながる可能性があります。

最後に、明日も頑張ってください。あなたの努力によって、お客様が喜ぶことができるような配達を心がけてください。

 

 

今日は、9849円を稼ぎましたが、50件クエストが5000円含まれてるので、実質は5000円以下です。

まあ、社会全体の需要が落ちているのを、肌感覚で感じます。日本は間違いなく不景気に入るでしょう。

これは、毎日、客商売をしてると感覚で分かります。

ただ、不景気に入ったとしても、食べる事をやめる事は出来ないので、一気に需要ゼロにはなりません。配達員の、ふるい落としが始まってるので、落ちないように頑張るだけです。

自分なんかは、フーデリ以外の収入があるので、マシな方です。フーデリ1本の人は大変です。これは、フーデリに限らず、会社員1本の人も、感じてなければいけない事ですよ。

で、今日の結果は

 

 

 

 

 

Uber Eats 13件 9119円

出前館 1件 730円

 

合計 9849円

稼働 9時~15時

 

明日の稼働時間を迷ってます。70件クエストまで、残り16件なのですが、朝の7時から稼働して15時に終わるかです。

今までなら、9時から稼働しても、日曜日なら終わる可能性が高かったですが、昨今の鳴りの悪さでは、7時でも終わらない気もする。

しかし、日曜日で残り16件で捨てるのも、もったいないです。

まあ、鳴る事にかけて、Uber1本で稼働するしかないな。6500円はデカいし

来週は、月、火、日 が、稼働できないので、クエストは上がっても良い

再来週は祝日もあるし、70件くらい出来るだろ

11時ごろに判断して、出前館をオンにするかどうか考えるかな